
Z2エンジンOHしました、頑張りすぎて写真全然無いですが
Z1クランクで純正ピストン仕様でした、ばらしてみると色々とガタきてました、
まず定番のチェーンガイド破損、マグネットローターがたがた、クランクもベアリングサビサビのガタガタ
という状態でした、ガイド破損してても普通に乗れてしまうんですね。
マフラー直管なので少々の音はかき消されてしまいます。
なので良品のZ1クランクをビトー様でオーバーホールして頂き、マグネットローターは良品の中古のに替えました、ピストンは写真無いのが残念ですがSOHC様で70パイ!

オイルポンプ等々も新品にしました。

カムはヨシムラST1が入ってました良品でしたのでガタ無くスムーズに回るか確認して

組みました。もちろんヘッド回りもガイド交換、面研等SOHC様でしっかりやって頂いております。

バルブタイミングも合わせてエンジン完成、FCRもガタガタだったので交換、
スプロケもZ2のままのギヤ比でしたので交換調整、
ついでにスイングアームも替えてとの事でいわゆる当時物で希少品ですが、ネジ山飛びまくってましたので

修理して

ベアリング替えて


他にも色々とリヤブレーキフローティングキット付いてるのにフローティング成って無いのを直したり、フロントフォークOHしたりホイールベアリング替えたりやって完成、試運転
振動少なくすこぶるスムーズ、年式の新しいバイクに乗っているような感じです。
オーナー様に納車して終了しました。
やっと一段落したので後手後手になっている仕事をかたずけていきます!!
以上宜しくお願い致します。