2015年10月23日

SR400改500 CRキャブの巻き

最近調子がイマイチな感じ、という事で入庫したSR400改です。

以前腰上OHした車両です。

見てみると若干2次エアーを吸ってるけど、乗ってみると低速が濃い感じします。

2次エアー吸ってるんだから薄くなるんなら分かるんですけど。

このキャブも恐らく3万キロ位は使われていると思います。

エンジンやった時に掃除してセッティングもして調子はよかったのですが、あれから1万キロ以上、

直キャブで汚れも目立ってますので分解して掃除と

IMG00469.jpg

IMG00472.jpg

2次エアー吸っていたオイルシールも交換

IMG00471.jpg

ベアリングもしっかりグリスアップして、セッティング後のデータ見て同じ状態にして試運転。

やはり濃いーですね、ニードルが摩耗してるのか?

とりあえず調整しなおして良くなりましたので完成!

IMG00478.jpg

posted by ミッチー at 16:34| Comment(0) | SR400

2015年10月17日

Z1ワンウェイクラッチ交換の巻き

セルを回すとガラガラガッシャーンっとイヤーな音がする!と入庫のZ1

ワンウェイクラッチがダメになってます。

IMG00428.jpg

ばらして確認

IMG00423.jpg

IMG00424.jpg

写真では分かりずらいですがワンウェイクラッチが噛む部分がガタガタになってます。

ギヤとクラッチ両方交換します。

IMG00425.jpg

マグネットローターはガタ無く一安心です、これもガタがでると異音がでます、空吹かしでスロットルオフの時にガタガタと踊る音がでる事が多いです、このパーツ新品は有りませんので厄介です。

IMG00426.jpg

新品はツルツルです。

IMG00427.jpg

IMG00429.jpg

組み込んでギヤを時計回りに空回しした感じもOKで完成です!
posted by ミッチー at 17:57| Comment(0) | カワサキ Z系

スティード車検の巻き

いまいち不調なスティードを修理しました。

やはりキャブが怪しいのでばらしてみました。

IMG00344.jpg

IMG00350.jpg

ここになにやらカスがおります。

IMG00351.jpg

サブエアクリーナーのスポンジが腐って吸いこんでました、サブエアクリーナーは見落としがちです。

エアー通路を塞いで不調になっていたようです。

一応キャブレターOH、油面等調整して

IMG00354.jpg

エアエレメントも汚れてたので交換

IMG00355.jpg

新品はこんなに綺麗です。

IMG00353.jpg

同調等調整!

フロントマスターシリンダーからフルード漏れがあったのでオーバーホール

IMG00418.jpg

キャリパーもOH

IMG00361.jpg

IMG00416.jpg

各部グリスアップ

IMG00356.jpg

この辺りにもちゃんとシールが付いている辺りがさすがホンダです。

IMG00358.jpg

タイヤ交換や色々やって完成!

posted by ミッチー at 17:41| Comment(0) | 日記

2015年10月08日

ドラッグスター再生の巻き

10年間動かして無かったドラッグスター、
奥様の許しがでたので乗れるようにしてーとの事です。

取りあえずはキャブ

IMG00317.jpg

ドロドロです、ネジもポロッと折れてました、首の皮一つで止まってようです。
ここまでなってるとジェット類綺麗にしても穴が腐食してたりするのでジェット類は交換します。
きっちりOHして

IMG00320.jpg

IMG00322.jpg

キャブジョイントも交換、

オイル、プラグ交換してエンジン始動しようと思ったらガソリンポンプも壊れてました。

交換して無事始動、調整して

前後タイヤ交換

IMG00331.jpg

フロントブレーキOHして各部グリスアップして車検取って試運転して

完成
IMG00392.jpg
 
タンクのガソリンをたまに入れ替えてたみたいなのでタンクの中が綺麗でよかったです。

あとは磨いたり頑張ってください。

とりあえずそんな感じです。



posted by ミッチー at 19:26| Comment(0) | 日記

2015年10月03日

SR500入荷の巻き

1979年式SR500入荷しました!

IMG00394.jpg

IMG00395.jpg

IMG00396.jpg

IMG00397.jpg

IMG00398.jpg

IMG00399.jpg

IMG00400.jpg

IMG00401.jpg

IMG00402.jpg

IMG00403.jpg

IMG00404.jpg

IMG00405.jpg

IMG00406.jpg

IMG00407.jpg

IMG00408.jpg

IMG00409.jpg

IMG00410.jpg

IMG00411.jpg

IMG00412.jpg

IMG00413.jpg

新しいSRとは一味も二味も違う雰囲気を放ってます。

いい意味でヤレてますがツボを押さえてしかっり整備してますので安心して乗っていただけるかと思います。

タンクに凹み無し、シートに破れ無し、サイドカバーに割れ無しと3N揃ってます。

キャブレターはOH済みのFCR39が付いてますので走りも一味違います。

IMG00338.jpg

ステムベアリング交換

IMG00337.jpg

フォークオイル交換、ブレーキも分解洗浄!

IMG00226.jpg

スイングアーム分解洗浄グリスアップ、

IMG00352.jpg

ここもしっかりグリスアップ

IMG00239.jpg

前後タイヤ交換、スポーク調整

IMG00362.jpg

IMG00363.jpg

IMG00364.jpg

IMG00366.jpg

バルブクリアラン調整、アジャストスクリュウ交換、FCRキャブOH等整備はしっかりやってます。

走行距離26371km

調子は抜群!

気になる価格はなんと破格の48.6万円!

車検2年付き参考乗り出し価格は56万円!

どうでしょうか?かなりオススメの1台です。

お問い合わせ御来店お待ちしております。

買えばあなたのモノです。

最後に動画をご覧ください。



宜しくお願い致します。
posted by ミッチー at 12:09| Comment(0) | 特選中古車