1週間程おくとバッテリー上がるほどセル回さないとエンジン始動しないとのことで入庫したCB400FOUR
取りあえず試運転、
低速が薄い感じなのでエアスクリュー調整しながら試運転、イマイチ良くならない。
取りあえず一通り点検します。
ダイナのピックアップ部締め付け不良でぐらついました。
でもこれでは直らない、
バルブクリアランス点検、規定値より広め、なので今回はエンジンの冷間時の掛りが悪いのでそのままいきます。
やっぱりキャブを点検します。
交換するべきものは交換されてましたので
カチたインシュレーター交換して
![IMG_20170415_143845[1].jpg](http://utyuryoko.sakura.ne.jp/sblo_files/utyuryoko/image/IMG_20170415_1438455B15D-thumbnail2.jpg)
![IMG_20170415_143858[1].jpg](http://utyuryoko.sakura.ne.jp/sblo_files/utyuryoko/image/IMG_20170415_1438585B15D-thumbnail2.jpg)
チョークバルブを調整、といっても無理があるのでバッチリにはなりません。
アイドルアップ部も調整、
スロージェットを一つ濃いの付けて
装着、同調調整して、試運転、乗った感じはよくなりました。
何日か置いての始動も完璧ではないが良くなったと思います。
ちょっと様子を見て下さいという事で完成。
![IMG_20170421_111052[1].jpg](http://utyuryoko.sakura.ne.jp/sblo_files/utyuryoko/image/IMG_20170421_1110525B15D-thumbnail2.jpg)
遅いけど、乗ってて良い感じのオートバイですね!