2018年02月26日

SR400セパハン化の巻き

やっぱりセパハンという事でやらせていただきました。

IMG_20180112_112828[1].jpg

これを

IMG_20180112_120352[1].jpg

IMG_20180112_121620[1].jpg

IMG_20180112_123722[1].jpg


ばらして、位置調整しながら、ブレーキホース長さ測って注文、ハンドルが開き過ぎてると乗ってしんどいし

カッコ良くないのでハンドルストッパ加工してハンドル絞ります。

切れ角は少なくなりますけどね。

デコンプのワイヤーは無理な角度になりますのでエンジン側にレバーつけて、案外時間掛ります。

完成

IMG_20180118_183914[1].jpg

これぐらいがカッコイイです。ありがとうございます。

posted by ミッチー at 00:14| Comment(0) | SR400

CRM250Rチェンジ出来ないの巻き

CRMのシフトチェンジ出来なくなったのとことで修理させて頂きました。

IMG_20180113_165210[1].jpg

ここのやつがなんだか引っ掛かってて動かなくなってましたのです。

IMG_20180113_165218[1].jpg

部品注文してみたらちょっとカタチ変わってましたので対策されているのでしょう、

直りました。ありがとうございました。

posted by ミッチー at 00:03| Comment(0) | 日記

2018年02月25日

Z1000mk2 ゲイルスピード、OVERスイングアーム、ウオタニの巻き

アアー、ブログ出来んわー、今年はやろうとおもったのにー、

マーク2にゲイルスピードのホイールへ交換、スイングアームをOVERのに、ウオタニのに交換しました。

IMG_20180220_145158[1].jpg

軽くナリマスネー、かなり軽くナリマス。

スイングアームはポン付けとはいかず色々削ったり、曲げたりして取り付けました。

これはピボットのベアリングがテーパーローラーベアリングです。でディスタンスカラーはつかない構造ですのでピボットの締め付け具合で調整するようになります。

Uナット、セルフロックナットとはいえしっかりトルク掛けれないのは怖いので

IMG_20180215_075425[1].jpg

特殊な薄いやつでダブルナットでいきました。

IMG_20180211_124101[1].jpg

IMG_20180211_125001[1].jpg


ベアリングもしっかりグリスアップしました。

点火系、古いダイナが付いててIGコイルも割れてましたのでウオタニへ交換です。

IMG_20171220_181358[1].jpg

配線も悪いとこ直して

IMG_20171220_170248[1].jpg

ひとまず完成。ありがとうございました。


posted by ミッチー at 23:53| Comment(0) | カワサキ Z系

2018年02月07日

セロー225WE入荷の巻き

極上のセロー225WE入荷しました!

排気ガス規制前の4JGです。もちろんセル付きです!

IMG_20180207_110232[1].jpg

IMG_20180207_110244[1].jpg

IMG_20180207_110250[1].jpg

IMG_20180207_110255[1].jpg

IMG_20180207_110259[1].jpg

IMG_20180207_110304[1].jpg

IMG_20180207_110308[1].jpg

IMG_20180207_110314[1].jpg

IMG_20180207_110318[1].jpg

IMG_20180207_110322[1].jpg

IMG_20180207_110333[1].jpg

IMG_20180207_110342[1].jpg

IMG_20180207_110707[1].jpg

IMG_20180207_110714[1].jpg

IMG_20180207_110719[1].jpg

IMG_20180207_110724[1].jpg

IMG_20180207_110731[1].jpg

IMG_20180207_110740[1].jpg

IMG_20180207_110751[1].jpg

綺麗です、今にも走り出しそうです。

それもそのはず実際走ります。

フロントタイヤ、フロントディスクローター、フロントマスターシリンダー、チェーン、スロケット、リアブレーキパッド、全て新品交換しております。

要するにしっかり整備しておりますので安心して乗って頂けます、

シート表皮も新品張替済み、ハンドガード、リアボックスも新品なのです。

すぐに乗れます、すぐにツーリング、通勤に使えます。

気持ち良く走ります。

走行距離は23465km

自賠責は驚異の34年10月まで付いております。

参考乗り出し価格は41万円でございます。

もちろん絶好調です。

宜しくお願い致します。

お問い合わせ御来店お待ちしております!



posted by ミッチー at 21:24| Comment(0) | 特選中古車

SV1000納車の巻き

SV1000納車しました。

石●様お買い上げ誠にありがとうございます!

わざわざ京都からお越しいただきました!

IMG_20180203_124520[1].jpg

IMG_20180203_124546[1].jpg

快音を響かせ進路は東へと走り去って行きました!

ありがとうございました!

posted by ミッチー at 20:56| Comment(0) | 日記