調子が悪いからプラグを交換してて新品プラグが入っていかないとの事で入庫のVRX。
見てみると斜めに入って行きます、上の3山位が悪くなってますねー。
どーしょーかなー、これしきの事でエンジンばらすのイヤじゃしなー、でもこの状態でタップ切るの難しいしなー、失敗したら最悪じゃし、
そうこうしてると思い出しました、良い道具があることを、
友達の赤字モータース、間違えた、赤木モータースの若旦那がえー道具をもってた事を。
これです。
あらかじめ道具の先をプラグホールに突っ込んで道具の調整ねじを締めこむと先端のタップ部が開いて
生きているねじ山に噛ませてからゆっくり回して抜いていく、
タップ部にはグリスをたっぷり塗って、なおかつツインプラグなのでもう一方の穴からエアーを送れば
切粉が落ちることも無く修理出来ます。
やっぱり道具じゃな、赤字、いや赤木モータースに感謝です。
で、やっぱり調子は悪いです。
観察すると
違和感あります、ちょっとキャブ浮いてます。
しっかり入れて
でもイマイチです2次エアー吸ってますのでインシュレーター交換して一先ず完成です。
ありがとうございました。