スピード出すと怖いCS250やりました、確かにフラつく感じ?怖いです。
リヤショックはカヤバに交換されてまして固め
フロントはフニャフニャです。
フロント回りバラしてみるとステムベアリングもカクカクしてますのでベアリング交換。
フォークスプリングはヘタっているわけではないけどリヤとのバランスでいうとフニャフニャなんで
けどアフターパーツでもCS250用など有るわけありません。
特注で作って貰いました。
右が特注品、巻き数少なくするとヘタリやすくなるので巻き数は減らさず20%強化して貰いました。
錆まくりのインナーチューブは再メッキ
綺麗で上質なメッキ
アウターチューブも綺麗に塗装して組みました。
CS250のフォークスプリングは等ピッチスプリングで20%強化では初期が固すぎた!
ので片方のみ強化スプリングいれてオイル量調整すると良い感じになりました。
左右でスプリング違っても全然問題ないです。
何種類もスプリング作って試せばもっと良くなるでしょうが中々出来ないでしょう、
とりあえずゆっくりでも飛ばしてもピシッとして安心感出ました。
マイナーで強化スプリングなど無い車両でも特注で1本から制作可能です。
ご相談ください。