2021年02月17日

Z400FXの巻き

お世話になります。

Z400FX完成しました。

8.9年前にオーバーホールしてくれやとボロボロのエンジン持ってきて

550ccにしてオーバーホールして、車体関係は自分でレストアして組むっていう話だったけど

完成したエンジンその後何年も持って帰らず、がにさす、間違えた、さすがに邪魔じゃけー持って帰ってもらって

仕事に育児に忙しくその後何年経ってもレストアは進まず、ついにやっぱり出来んから組んでくれと

丸裸のフレームと大量のパーツが持ち込まれました。


IMG_3821_Original.JPG

IMG_3923_Original.JPG

IMG_4800.JPG

IMG_4824.JPG

IMG_4900.JPG

IMG_4939.JPG

8年前に組んだエンジンに始めて火が入った時はなんか嬉しかったです。

完成。
posted by ミッチー at 21:54| Comment(0) | カワサキ Z系

2021年02月11日

Z1車検の巻き

お世話になります。

夜も遅いですのでパパッと書きます。

Z1車検にてオイル漏れ等の修理もしました。

まずはタコメータギヤ部、良く漏れます。

IMG_4803.JPG

Oリング カチカチになって漏れます。

IMG_4804.JPG

ワンウェイクラッチ滑りの症状が出始めてますので交換します。

写真では分かりずらいですがギヤも段付きが

IMG_4829.JPG

新品

IMG_4830.JPG

ローターはガタ無く良好 クラッチも新品にして

IMG_4841.JPG

クロモリボルトでガッチリ締めました。

ついでにセルモータ部からもオイル漏れありましたので修理

IMG_4836.JPG

これもOリング カチカチです。

IMG_4837.JPG

IMG_4838.JPG

あと充電電圧も回転数と共にうなぎ登り、レギュレーターの故障です

IMG_4970.JPG

信頼のMOSFETレギュレーターに交換。

他色々やって完成です。

IMG_4870.JPG

ありがとうございました!
posted by ミッチー at 23:37| Comment(0) | カワサキ Z系