2021年08月14日

お知らせの巻き

IMG_5585.JPG
posted by ミッチー at 18:16| Comment(0) | 日記

KZ1000腰上OHの巻き

お世話になります。

腰上OHでKZ1000入庫です。

マッドマックスなヤツです。

IMG_5030.JPG

色々確認しつつ分解していきます、圧縮圧力は低いです。

IMG_5029.JPG

IMG_5055.JPG

シリンダースリーブは腐食後あり、

IMG_5074.JPG

分解歴はありそうです。以前軽くOHされてるような感じです。

IMG_5075.JPG

点検棒は入りました。

IMG_5062.JPG

使える所は再利用してPAMSさんにて内燃機加工お願いしました。

IMG_5458.JPG

色々確認しながら組みます。

IMG_5459.JPG

スリーブも交換して頂きました。ピスタルピストンで70パイです。綺麗なホーニングです。

IMG_5466.JPG

IMG_5468.JPG

IMG_5522.JPG

カムチェーンも交換

IMG_5503.JPG

IMG_5523.JPG

組みます。

IMG_5524.JPG

IMG_5525.JPG

エンジン組んで、ジェネレーターのオイル漏れ修理して、フロントスプロケットのナット確認したらやはり緩んでました。

IMG_5526.JPG

それもそのはずロックワッシャーの爪がトンデマス。

IMG_5527.JPG

新しいの入れてしっかり締めて

IMG_5528.JPG

IMG_5529.JPG

圧縮圧力確認

IMG_5539.JPG

バッチリです。

ノーマルキャブからCR31にして試運転して取り合えずのセッティングして一先ず完了です。

馴らしが終わってぶん回してみるのが楽しみなエンジンです。

ありがとうございました!
posted by ミッチー at 17:59| Comment(0) | カワサキ Z系