2022年09月24日

ゼファー750 スタータクラッチ交換の巻き

お世話になります。

ゼファー750のスタータクラッチ交換しました。

いわゆるワンウェイクラッチです、これがダメになるとセルモーターを回しても嚙み合わず

エンジンを回してくれなくなるので始動出来なくなります、ガラガラと音も出ます。

マフラー外して、オイル抜いて、オイルパン外して、クラッチカバー外して、クラッチ一式外して、

オイルポンプ外して、スプロケカバー外して、他にもイロイロ外して、外します。

IMG_6546.JPG

IMG_6543.JPG


で、これがスタータのワンウェイクラッチのヤツです。

IMG_6547.JPG

IMG_6920.JPG

ゼファー750の後期、ZR-7等より良い物に交換しました、当然ダンパーゴム等も交換です。

後はガスケット綺麗に剥がして掃除して組みます、

組んだところ

IMG_6910.JPG

で、セルモーターの取り付け部からもオイル漏れがありましたのでついでにOリング交換しました。

以前から漏れてたようで液体ガスケットが塗られてました、

IMG_6911.JPG

IMG_6912.JPG

ギュンギュンとエンジン回してくれるようになりまた!ゴトゴト音も静かになりました!

ありがとうございました!

posted by ミッチー at 18:40| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: